クレジットカードでアフィリエイトを行う際、SEO集客で思うことは「ライバルが強い!」この事から中々このジャンルで攻めようとならないかもしれませんが、記事の内容に”実体験”を書く事で強豪がひしめく中でも1ページ目に表示させることができたので、この流れを紹介していきます。 クレジットカードネタのSEOでアフィリエイトを狙うやり方、概要 元々、自身の生活であったことを記事にしていく”生活ブ…
ワードプレスのSEOプラグインに脆弱性が見つかったとのことなので「更新しましょう」という声が飛び交っています。なので、安全性の為にも早速更新をかけました。 Twitterなどを見ていると以下のように脆弱性に対するツイートを発見できます。私の場合はGoogle砲で知ったわけですが… WordPressのSEOプラグイン、All in One SEO Packに脆弱性が発見とのこと。…
サーチコンソールを使おうと思ってサチコにアクセスすると突然「このプロパティへのアクセス権がありません」と出てきて焦ってしまいます。そんな事象が発生した時の簡単な対処法をわかりやすく備忘録としてまとめました。今後、私と同様の症状が現れた場合に参考にしていただければと思います。 ※ワードプレスのテーマはBlogPressで行っています サーチコンソールへとアクセスしようとしたら出てきた衝…
macbookを長い間使い続けてくると「充電できなくなる」または接触不良といった事象が発生することがあると思います。充電ケーブルを接続したのに充電ランプが点灯しない、私もその中の1人だったのでした。しかし、とあるアイテムを使ったところ、”充電できない事象”が一発で直ったのです!ネット上で探すとmacの充電器トラブルに関しては様々な改善方法がありますが、それらを色々試す前に一発で改善することができた…
こんにちは、コマです。私は mac book air 11インチを使用しています。モニターに接続して2画面での作業および動画編集等も行うのですが、夏場にはどうしても気になってしまう発熱問題。これを改善する為にノートPC冷却ファンを導入するに至りました。導入したアイテムはエレコムさんの「SX-CL03MSV」。元々、私はこの手のアイテムを使用したことがなかったのですが、導入してみて大正解でした!今回…
この記事を読んでいるアナタももしかしたらAmazonアソシエイトにて同じ案内が来たのであろうかと思います。そう、Amazonアソシエイトを全く利用していなかったので利用しようとしたらアカウントが突然閉鎖されることになったのです!今回はそのことについてお話ししようと思います。 ※追記あり amazonアソシエイトアカウントが閉鎖になるメール連絡 日常のルーチンワークでメールを確認していたらAmazo…
情報発信サイトを引っ越す際に”MYSQLデータ”をトレンドブログの場所へアップロードした為、トレンドブログが木っ端微塵に吹き飛ぶという目も当てられない状態になってしまいました。(もちろんバックアップはしていない…)その為、Xサーバーのバックアップサービスを利用したのでこのことについて紹介していこうと思います。 バックアップで「サーバー領域データ」と「MySQLデータベース 」の違…
サイトの引越し(ドメインの移管)を行う際にphpMyAdminにて”MySQLのアップロード”というものが必要です。ですが、そのアップロードも簡単には進まない場合があります。今回は私が遭遇した「XサーバーのMySQLページからMySQLデータをアップロードしようとする際に、テーブル(データ容量)が大き過ぎてアップロードできない」というトラブルについて、事象と対策を紹介していこうと思います。 &nb…
最近ネッテラーユーザーで話題になっている、「出金できない騒動」。何を隠そう私もその騒動で困っていた人なのですが、意外なことでたどり着いた”出金代行サービス”。こちらのサービスへ藁にもすがる思いで相談をしてみたところ、なんと2日でお金が戻ってきました。色々情報を探した際には過去の情報しか出てこず、2017年度の情報を探した結果、代行業者が確実かつ新しいと判断に至り、出金を相談して次の日には出金できた…
お使いのワードプレスに新しいプラグインを追加しようとして目的のプラグインを検索しても検索結果に出てこないことがたまにあります。しかし、そんな検索で出てこないプラグインを他の人々のブログでは普通に使われていることを目にすると「どうやって手に入れたのだろう?」と思ってしまいます…。そんな時のプラグインの入手方法を紹介していきます! 今回はたまたま”Advanced Ads”というプラ…
コマ
会社勤めの傍らアフィリエイトを行っています。 「非正規雇用なので収入を上げねば!」という想いからネットビジネスの世界に参入し、色々苦労をしつつもブログ運営で初月1500円が数ヶ月後には20万円超えになりました。私のような非正規雇用の人やフリーターをやっている人で現在の生活に不安を持っている人に「副収入という安心要素の1つを提供できたら」と思い発信をしています。
詳しいコマ氏の赤裸々なプロフィール
質問、ご意見などのお問合せはこちらから